オーディオブックのアプリで再生速度を倍速に変更して朗読を聞く場合にAmazon Audibleでは何倍速まで速聴・遅聴ができるかを解説します!
パソコンでは0.75〜3倍まで、スマホでは0.5〜3.5倍まで
パソコンのブラウザ版は0.75〜3倍までを設定できます。刻みは、0.75倍、1倍、1.25倍、1.5倍、1.75倍、2倍、2.5倍、3倍。
スマホのアプリ版は0.5〜3倍までを設定できます。刻みは、0.5倍から0.6倍、0.7倍、0.8倍・・・・3.5倍まで0.1倍単位で細かく設定ができます。
パソコンとスマホで異なる再生方法&再生速度設定
Amazon Audibleはパソコンとスマホで再生方法が異なります。
パソコンとスマホでプレイヤーが違うからなのか・・・は不明なのですが、再生速度の設定についても、スピードの範囲も刻みもPCとスマホでは異なります。
パソコン:
Amazon.co.jpのサイト内、オーディオブックの購入履歴から進むと再生できるAudibleプレイヤーで、購入済みのオーディオブックをストリーミング再生(インターネット接続をしながらの再生)
スマホ:
ダウンロードしたAudibleアプリにて、ダウンロード済みのオーディオブックを再生(オフライン再生)
となります。
いずれの場合も再生速度変更はダウンロードした本を聞く際に「再生速度」という項目が表示されているので、そのボタンをクリックまたはタップすると変更できます。
アプリの設定はほんとに細かくて、至れり尽せり感がすごいですね。あのメンタリストDaiGoさんは速聴勉強法をオススメしており、速聴の注目度が高まっています。
自分好みのスピードに変更できる機能で、快適なオーディオブックライフをお過ごしください^^
Amazon Audibleの無料体験はコチラから
*敬称省略
*本記事は2020年6月12日現在の情報です
コメント